読書
空いた時間にちょっと楽しみが欲しいな、ヒマをつぶしたいな・・・
そんな時、あなたなら何をしますか?
インターネットやゲームなど、私たちの周りには便利なツールがたくさんあります。 これだ!と思う情報にすばやくたどり着いたり、手軽に遊べるのはありがたいことですよね。
でも、たまにはゆっくり腰を落ち着けて本を読んでみてはどうでしょう?
本は簡単に持ち歩けて、いつでも好きな時に読むことができます。 登場人物が喜んだり怒ったりするのを見守り、きれいな描写にうっとりして、物語の世界に入り込めるのが読書の良いところ。
活字が苦手な人でも、自分にぴったりの本を見つけると、たちまち夢中になってしまうかもしれませんよ。
本の種類
本を読んでみよう!と思っても、どれを手に取っていいかわからない、ということもありますよね。 本当にたくさんの種類がありますが、ここでは物語の本について紹介します。
純文学
文章の美しさや芸術性を重視した作品です。 難しそうなイメージがありますが、登場人物の気持ちに深く共感したり、新しいものの見方に気づいたりできます。
三島由紀夫の『金閣寺』を読んだことがある人は、本当の美とは何か、ということを突きつけられて衝撃を受けたのではないでしょうか。
歴史小説
史実にもとづいた話もあれば、それぞれの時代背景をもとに書かれた架空の話もあります。
宮部みゆきの『泣き童子』という短編集は江戸時代を舞台にしていますが、いつまでも言葉を話さない子どもの話や、人をつかまえて食べてしまう怪獣の話など、現代のホラーやサスペンスと同じようにわくわくできる作品です。
ファンタジー
現実とは違う世界を舞台にした作品です。 魔法や不思議な出来事が映像的に描かれており、アニメや映画が好きな人にもオススメです。
『ハリー・ポッター』や『ペギー・スー』シリーズなど、子ども向けに書かれた作品でも、世界観がしっかりしているものが多く、大人が読んでも十分楽しめます。
ミステリー
事件が起きて、その犯人を追ったり、真相を突きとめたりする物語です。人が殺されたりする話は苦手、という人でも大丈夫!
加納朋子の『螺旋階段のアリス』『月曜日の水玉模様』のように、日常の中にひそむ小さな謎をとき明かすお話もありますよ。
読書の魅力
知識が広がる、深まる
自分とは違う経験をしてきた人の話や、思いもよらない考え方が、本にはたくさん書かれています。
まわりの人ともっと上手に付き合うにはどうしたらいいか、自分に合った仕事を見つけるにはどうしたらいいか、そういったことも本から学べます。 自分一人ではわからなかったことが、本を読むといつの間にか解決していたりするのです。
また、いろいろな言い回しや表現に触れることで、ことばの力がアップします。 自分の気持ちを伝えたり、大勢の前で話したりするのが上手になりますよ。
想像力が高まる
夜の海がキラキラと光る様子、それを見てロマンチックな気分にひたる恋人たちなど、本の中ではシーンや情景がさまざまな言葉で書かれています。 それがまるで、自分の体験のように思えることはありませんか?
読めば読むほど目が文章に慣れていきます。 そうすると、人物の顔や話し声、風の冷たさや太陽のまぶしさも、頭の中で自由に思い描けるようになるのです。
いつでもどこでも楽しめる
映画館のように時間に縛られません。 じっくり読みたいところでは手を止め、早く次が読みたいところではすぐにページをめくるといった、自分のペースで楽しめます。
そして、しおりをはさんでおいて続きから読んだり、後で気になったところを読み返したり、好きなようにできるのです。
また、書店や図書館に足を運び、自分の目で本を探して手に取るのは、インターネットやゲームでは味わえない楽しみ方です。
読書のはじめ方
どの本を読もう?
まずは実際に本を手に取ってみましょう。書き出しが気に入ったり、読みやすそうだと感じたものを選ぶのが一番です。 あまり読書に慣れていない人にオススメしたいのは、文章がわかりやすくて筋がしっかりしている本です。
重松清の『日曜日の夕刊』、山本文緒の『ブラック・ティー』などは、「あっ、私のことかも」と誰もが思えるような話なので、サクサク読めてしまいますよ。
読書記録をつけてみよう!
せっかく良い本と出会っても、時間が経つにつれて記憶が薄れてしまったり、「この本読んだっけ、まだだっけ」と悩むことはありませんか?
本を読んだら、記録をつけていきましょう! タイトルと作者をメモしておくだけでも良いですが、簡単な感想や面白かったところなども書き添えると、こんなに読んで知識も増えた!と実感できますよ。
交流も広がります
読書記録をつけたら、それを発表してみましょう。 インターネットには、本の感想やレビューを投稿できるサイトがあります。自分でサイトやブログを開設するのも良いですね。 同じ本を読んでいる人がそれを見つけて、感想をコメントし合えるかもしれませんよ。
他にも自治体や図書館が開催する読書会、ビブリオバトルなどの集まりに参加すると、本が好きな人たちと直接出会うことができます。 お互いに、好きな本をオススメし合うのもきっと楽しいですよ。
まとめ
自分の気持ちを伝える言葉を身につけたり、相手の気持ちを思いやることができるようになったり、読書は私たちの心を大きく成長させてくれます。
一冊読み終わるとまた次が読みたくなる、本の世界へ飛び込んでみましょう!
読書の体験談
大好きな本の世界
(沖縄県 30代 女性 )
小さい頃から大好きだった本。一番記憶に残っているのは両親が買ってくれていて、いつの間にか本棚に入っていたレイ ...
読書は世界を広げてくれます
(福岡県 40代 女性 )
私の通っていた小学校では、「読書競争」という催しが行われていました。 1年間で、図書室の本を何冊借りて読むこと ...
読書は人生を豊かにしてくれる
(神奈川県 40代 女性 )
物心つく頃からとにかく本が好きでした。父がたくさんの画集や写真集などを集めていたので、自然と手に取って眺めるよう ...
別世界にトリップ出来る読書
(山口県 40代 女性 )
小学生3年生のときのこと。担任教師が道に不案内だということで家庭訪問について回ることをなりました。待ち時間が長 ...