漬物作り

漬物作り

沢庵、野沢菜、梅干し、奈良漬け、糠漬け。

ご飯のお供に抜群のあの懐かしいおばあちゃんの味。日本に生まれてよかったーと思える瞬間でもありますよね。他にもたくさんの種類がありますが、これらは私たち日本人には昔から馴染みのある「漬け物」です。

その漬け物をぜひ、手作りしてみませんか?難しそうなイメージのある漬け物ですが、作り方は意外と簡単なんですよ!

昔からある漬け物

昔からある漬け物

懐かしいおばあちゃんの味

おばあちゃんの家に遊びにいくといつも漬け物を出してくれたという思い出がある方も多いのではないでしょうか?自家製漬け物。良いですよね。

手作りならではの、「作り手によって味が違う」というのも漬け物の魅力です。我が家の漬け物の味はこれです!と、ササッと出せたらなんだかステキですよね。

ご飯のお供だけでない!

実は漬け物と相性がよいのは白米だけではないんです!お酒とも相性がよいんですよ。ぜひ、お酒のアテとして漬け物を食べてみてください!ほどよい塩分と酸味がまろやかな風味の日本酒によく合いますよ! 浅漬けなら、思い立ったときにぱぱっと作ることができます。さっそく今夜の晩酌タイムから試してみませんか??

毎日の漬け物で健康的に!

実は糠漬けが身体に良い効果をもたらしてくれるのは、みなさんご存じでしょうか?糠漬けは発酵食品です。発酵するときに発生する乳酸菌は腸などのお腹にとっても優しいんです。

そして、糠にはビタミンやミネラルが豊富なんです。生の野菜にはない栄養素を糠漬けにすることにより、手軽に摂取することができるのです。

もちろん塩分も一緒に摂取することになりますから、食べ過ぎにはご用心ですよ!

あなた好みの漬け物を見つけよう!

あなた好みの漬け物を見つけよう

アイディアを増やそう

さっそく漬け物生活を始めてみましょう!なにから漬けようかなと悩んだときはまず手軽できる「きゅうりの浅漬け」なんかはいかがでしょうか?

基本を覚えてしまえば、あとはあなた好みの味付けにすることができます。 例えは、昆布を加えたり、七味を加えたり、、アイディア次第では何万通りの食べ方ができますよ!

少しレベルアップ!

簡単なものが挑戦し終わったら次は糠漬けなんかはいかがでしょうか?なすびやきゅうり、変わったところで言えば人参、ズッキーニなんかも美味しく食べることができますよ!

糠床を用意して、重石を用意して、と考えるとちょっと大変に感じてしまいますよね。最近はスーパーで「糠床セット」というものが販売されています。ジッパー付きの袋に糠がセットしてあるので、あとは説明通りに野菜を漬けていくだけ!簡単に作れちゃいます。

誰しもが、「はじめて」は、準備や道具を揃えるのが大変だな~と感じてしまいがちです。便利なものはどんどん使ってしまいましょう。それが楽しく漬け物生活を送る秘訣です!

漬け物を作ってみよう!

漬け物

自家製漬け物で、食卓を一気に賑やかにさせてしまいましょう!美味しい漬け物があるだけで、いつものご飯も100倍美味しくなりますよ。