万華鏡

万華鏡

穴からのぞくと無数の美しい幾何学模様が広がる万華鏡。一度はのぞいたことがありますよね?

万華鏡というと、子どもの頃に手に取ったオモチャみたいなものばかりではありません。 万華鏡作家が作ったアートとしての万華鏡は、世界中にコレクターも多く、万華鏡専門の美術館もあるほどです。

また、自然の花や貝殻といった様々な素材の万華鏡もあり、千変万化のアートとして見る人を飽きさせない魅力があります。

そんな知ってるようで知らない、美しい万華鏡の世界をご紹介します。

万華鏡とは

カレイドスコープ

癒しのアート万華鏡

万華鏡の魅力は、何と言ってものぞき込んだ時の驚きと感動にあります。遠くに旅行に行って美しい景色を見た時、感動して癒しを感じませんか?万華鏡の中に広がる幻想的な景色も、同じように感動と癒しを与えてくれるんです。

また、万華鏡に映し出される模様は人が美しいと感じ、安心感や安らぎを感じるシンメトリーで構成されていることも大きなポイント。海外では、それらの万華鏡の特性を利用して既に医療現場で治療に用いられているんですよ。

万華鏡の種類

万華鏡には素材や見える仕組みによって様々な種類があることをご存知ですか?

皆さんが良く知っている鏡の入った筒の先端にビーズなどが入ったタイプの万華鏡は ドライチェンバースコープ 。ビーズなどと一緒にオイルを入れ模様に動きをゆったりと変化させる オイルチェンバースコープ。筒の先にマーブルのガラス球を取り付けた マーブルスコープ や、先端に透明なレンズを取り付け外の景色を万華鏡のように映し出す テレイドスコープ などもあります。

万華鏡の魅力

不思議がいっぱいの万華鏡コレクション

万華鏡というと筒状の形をしていてのぞき穴から中の模様を鑑賞するものと思っていませんか?ところが、万華鏡は作家によって、一般的な筒状の形ではなく一見、万華鏡とは思えないような形のものも沢山あるんです。

柔らかなフォルムを持つ、可愛らしいガラスの置物のように見える 佐藤元洋氏 の吹きガラスで作られた万華鏡や、オブジェとして飾っておくだけでも美しい不思議なガラスの立体の万華鏡を作るステンドグラスを勉強された 山見浩司氏 の作品など、様々な作品があります。

いろんな施設でも活躍している万華鏡

万華鏡は見て楽しむだけでなく、人に様々な良い効果を与えてくれていることをご存知ですか? 万華鏡は覗くことで脳に癒しの効果を与え、ストレスの軽減や、特に女性への抗うつ効果もあると言われています。

また、常に変わる模様は脳を刺激することで脳の活性化を促し、美しく幻想的な模様による感動も脳の若返りにはとても役に立っているんです。 そのため万華鏡は医療現場だけでなく、高齢者の施設などでも利用されています。

世界最大級の万華鏡で宇宙体験!

世界最大の万華鏡ってどれくらい大きいと思いますか?なんと、大型の観光バスくらいの大きさがあるんですよ。 見るというより万華鏡の中に入って不思議な空間を体験するといった方が相応しいかもしれませんね。

鏡面に次々に映し出される不思議な幾何学模様に囲まれていると宇宙空間に漂っているような未知の体験が出来ます。 そんな巨大な万華鏡が伊豆高原にある 万華鏡の館アトリエ・ロッキー にあり、誰でも見ることができます。

あなたも、不思議体験をしてみませんか?

万華鏡のはじめ方

手頃なキットを使ってオリジナルの万華鏡を作ってみる

万華鏡は買って楽しむだけではありません。家にあるセロハンテープやはさみ、厚紙や牛乳パック、ミラーシートやアルミフォイルなど、100円ショップでも買えるような材料で簡単に作ることもできます。作り方は、本やネットでも調べることもできます。

また、もう少し本格的な物を作りたいと思われる方には万華鏡の手作りキットや、体験教室もあるので参加してみるのも良いですね。 お子さんと一緒に作れば、夏休みの工作などにもうってつけです。

万華鏡美術館で様々な作品に触れてみる

最近では個性的な万華鏡作家も現れて、海外作品だけでなく国内作家による万華鏡作品の個展なども人気です。

また、常に万華鏡を展示する美術館も各地にあります。 仙台万華鏡美術館 には万華鏡の生みの親と言われるブリュースターの作品をはじめ、貴重なアンティークの万華鏡から現代作家の作品まで多数の万華鏡が展示されています。もちろん実際に触れてのぞいて見ることもできます。

また、数々の企画展なども行われていて万華鏡好きならぜひ一度は訪れて欲しい美術館です。

まとめ

万華鏡の世界

皆さんもお気に入りの万華鏡を見つけてみませんか?小さなペンダントタイプの物なら常に持ち歩くのにも便利ですね。

ふと疲れた時に万華鏡をのぞけば、美しい世界が、きっとあなたの心を癒してくれますよ。