ペーパークラフト
皆さんは、ペーペークラフトをやってみたことはありますか?
1枚の紙を切って折って貼付けて、作られている作品です。目にしたことがある方は多いかもしれませんね。
建築物や動物、人気のキャラクターだったり、電車やお寺などのミニチュアなど、その種類はたくさんあります。 キットになっていたり、便箋の裏側がペーパークラフトの型紙になっていたりするものもあって、手軽に始められるようになっています。
1枚の平面から立体になっていく姿に、大人も子供もワクワクすること間違いなしのペーパークラフトをご紹介します。
<< 目次 >>
いろんなペーパークラフト
ペーパークラフトというと、一昔前までは本を買ってきてそれを元に作るイメージでしたが、最近では様々な会社がホームページでペーパークラフトを公開しています。
例えば、 日産自動車 の車、 JR西日本 の電車、 ヤマハ発動機 のバイクといった乗り物。 キヤノン の動物や、 エプソン の女の子が楽しめる化粧品のペーパークラフトもあります。
他にも、 国立天文台 の望遠鏡や TOTO の住宅設備のペーパークラフトといった変わり種のものまで!
お子さんの自由研究や夏休みの工作などにも丁度よいですし、乗り物などは大人もハマってしまうかもしれませんね(笑)
ペーパークラフトの魅力
出来上がった時の達成感
平面だった紙から、立体の作品が出来上がった時の爽快感と達成感はたまりません。
より複雑な作品を作るには、紙を細かく切って、手をプルプルさせながら一つ一つ貼り合わせていったりと、手間ひまがかかり根気が必要です。 しかしその分、完成した作品は、360度どの角度から見ても嬉しくなりますよ!
もちろん初心者向けのペーパークラフトもたくさんありますので、最初はそちらから始めてみることをオススメします。
家で手軽に楽しめる
ペーパークラフトの人気とともに、キットの種類も増えてきました。10種類セットだったり、質感が凝っているものだったり、種類も様々で選ぶことも楽しみの1つです。
お店に行って買うこともできますが、ホームページから無料でダウンロードできるものもあります。プリンターや文房具があればすぐに始められます。費用もかからず、家族で楽しむことができるのもうれしいですね!
自分だけの世界を作ることができる
完成した作品を組み合わせて、自分だけの世界を作ることができます。ドールハウスやプラモデルを作ったことがある人にはわかりやすいかもしれませんね。
例えば、車が好きなら車種をたくさん揃えてみたり、建築物もペーパークラフトで作って周りに飾ってみたり、小さな人やお気に入りのキャラクターを乗せてみたり・・・
1つ1つの作品は既成のものでも、組み合わせたら自分だけの世界が広がります。慣れてきたら、自分だけの作品を設計して組み立ててみるのも楽しいですよ。
ペーパークラフトのはじめ方
用紙を用意する
まずはどんな作品を作りたいか、考えてみましょう。「お花」「建物」「キャラクター」様々なものがあります。
どんなものがあるのかわからない!という方はインターネットで「ペーパークラフト 型紙」で検索してみましょう。たくさんの種類がでてきますよ。
たくさん出てきすぎて、迷ってしまうかもしれませんが(笑)
必要な道具
先ほど紹介した用紙の他に、はさみ、ノリがあれば基本のものはできます。 細かな作品にチャレンジする時には、爪楊枝やピンセットがあると便利です。
それらにかかる費用
費用は0円(印刷代を除く)から始めることができます。キットも500円程から買うことができます。
まとめ
1枚の紙からできるペーパークラフトの世界は年代や性別を問わず、誰もが夢中になれるものです。
完成した作品をケースに入れて飾ったり、作品で遊んだり、プレゼントしたりするのもいいですね。市販のものをカスタマイズしてみたり、組み合わせ次第で自分だけの世界を作ることもできます。
好きなものをたくさん作って並べて、ペーパークラフトの世界を楽しんでみてはいかがですか?