グリーンインテリアのある生活

グリーンインテリアのある生活

母方の実家の祖父母がサボテンやシクラメンなどの植木を育てており、遊びに行くたびにいろいろな話を聞かせてくれていました。私もそれが楽しかったのでだんだんと興味を持ちました。

ある日、祖母が祭りで金魚を持ち帰ってきて祖父母宅で飼うことになりました。しかしアクリルの水槽に数匹の金魚が入っているだけの水槽では寂しいため、祖父がホームセンターなどで販売している熱帯所用の水草(マツモやホテイアオイ)を購入し水槽内に植えました。その水槽がみずみずしく、植物がこんなにも風景を美しくするんだと感動しました。

緑に囲まれた学生時代

中学時代の進路選択の際に地元に有名な農業高校があることを知り、進学しました。大学も生物学や植物学を専攻し、農作物、観葉植物、洋ランなど様々な種類の植物に関する実習を行う中で、自分でも植物が身近にほしくなりました。そこで、ホームセンターなどで土や植木鉢、観葉植物などをそろえて栽培を始めてみました。

植物の種類によって様々な栽培方法があり、時に失敗などを経てうまく維持していくための方法などを勉強しました。その過程で多くの方々と交流を持てお世話になりました。

趣味は人々を繋げる

この趣味を持っていてよかったと思えることは、植物というものを通して多くの方々と出会えた事です。学生時代の実習などでも、同期の友人や恩師、講師の方々と話をし、今まで自分が知らなかった分野の世界を知れた事はとても貴重でした。

また家庭でも小規模ですが植木のゴーヤやトマトなどの家庭菜園をやっていたため、親や隣近所の方々との話のタネになりました。小ぶりな実をつけた時には収穫し家族で味見をしました。

植物などの緑があるところには自然と人の交流ができるんだなと感動したのを覚えています。

終わることのない楽しみと好奇心

生き物というのはとても奥が深く、終わることが決してない分野です。家庭の植木の成長を見ているだけでも多くのことに気づかされます。今後も勉強を重ねて、今まで育てて来なかったような種類の花木にも目を向けて栽培に挑戦してみたいと思います。

今では学生時代に学んで来たことを活かして、生物や自然環境に関する仕事をしていますが、多くの情報を発信していけるライターという分野でもお客様に喜んでいただけるような記事を作っていきたいです。

これから園芸に取り組まれる方へ

観葉植物や家庭菜園などの園芸はとても楽しいものです。仕事などで疲れて帰って来た時に玄関を開けて照明をつけ、美しいグリーンの葉が迎えてくれることは生活の癒しになります。

これから始めてみようという方は水やりが簡単なサボテンや多肉植物などから始めてみるととてもやりやすいです。費用もそれほどかからず長く続けられる趣味となると思います。

私の植木の中には大学生の時に100円ショップで購入した観葉植物(パキラ)があります。小さな鉢で20センチくらいだった苗が数年で2メートル近くに成長しました。

もっと見る