箸置き集め

箸置き集め

箸置きは、食物をつかむお箸の先がテーブルに直接触れないようにするためと、使用したお箸の箸先についた食物でテーブルを汚さないようにするための食器小物のことをいいます。

素材は陶器、木、ガラス、アクリル樹脂など様々で特に決まりはなく形状も様々です。

日本の場合は箸ですが、ナイフを置くナイフレストやスプーンを置くスプーンレスト等があり、気持ち良く食事をするための食器小物です。

箸置きで季節を感じよう!

箸置きで季節を感じよう

なにを使っても良いの?

素材も形状も決まりがあるわけではありません。割り箸の場合は、お箸が入っている袋を好きな形に折って使うこともできますし、紙でも十分です。

例えば季節にあわせて、

  • 花びら
  • 小枝
  • 千代紙

そんな身近にあるものを使って簡単に季節感を取り入れ、食事に彩りを添えることができます。

どんなものがあるの?

季節にあわせて

【春】花びら模様や桜をかたどったもや若葉 etc.
【夏】金魚や花火、向日葵をかたどったもの etc.
【秋】紅葉や銀杏、栗、ぶどうをかたどったもの etc.
【冬】雪の結晶や雪だるま、クリスマスツリーをかたどったもの etc.

イベントにあわせて

マカロンやケーキなどのお菓子をかたどったものや、バレンタインにはハート模様、ハロウィンには蜘蛛の巣模様など、各イベントに合わせたものが展開されていますので、その時々にあわせて集める楽しみもあります。

箸置きを使ってみよう!

初めての箸置き

初めての箸置き

箸置きは100円ショップでも様々な種類が販売されているほど、簡単に購入することができます。 または、和食器を扱う売り場で意外と存在感を主張しています。箸置きは季節によって模様が違うものが販売されているので、季節に沿ったものを選びたいなら、その時期そこにあるものを手に取れば大丈夫でしょうし、動物の形をしたものなどもありますので、好きなものを選びましょう。

季節感の無い箸置きで季節を表したい

箸置きは小物であり生活に不可欠な『食事』に付随するものなので、気に入ったものを使うのが良いと思います。でも、猫の形の箸置きがお気に入りだけど、季節感も欲しいなーという気分の日もあるでしょう。 そんなときは、例えば秋なら紅葉した葉を綺麗に洗ってその上に猫を置いてみるなどすると、季節感を出しつつ、お気に入りを使うことができます。

収納を考える

箸置きは小物なので、ついつい集めたくなることがあるもの。たくさんあれば選ぶ楽しみもありますし、お客様に選んでもらう等、楽しみも広がりますが、たくさんあればあるほど、収納に困ることがあるでしょう。そんなときはスタンダードなものを1つ確保しておいて、そのほかは千代紙で鶴を折ったり、貝殻を綺麗に洗って使ったり季節のお花を1輪置いてみたり、と使い捨ての箸置きを考えてみてはいかがでしょうか。

箸置きで食卓をオシャレに華やかに!

箸置き集め

箸置きはフォーマルなものではなく、日常的に使う身近なもの。 スタンダードなものが1つでもあれば、それに季節のものを添えて、変幻自在に季節感を出すこともできますね。

固定のものを持っていなくても、手元にある材料で簡単に作ることだってできます。

集めるも良し、箸置き作りを探求するも良し。 簡単で生活に密着した箸置きを取り入れることで、毎日の食卓を彩ってみませんか?