メディカルハーブ
ローズマリーやセージといった香草をお料理で使ったり、レストランのメニューでお肉やお魚の香草パン粉焼などを食べたり目にしたりしたことありませんか?
リラックス効果のあるハーブティーも人気で、今では日常的な飲み物となりましたよね。
決して最近始まったり、西洋だけの風習であったりとかではなく、それはもうずっと昔、紀元前3000年頃から私たち人類は生活のあらゆる身近な場面でハーブを利用しているのです。
そして何気なく使用しているこのハーブ達には、実はすごい力が隠されているんですよ!
メディカルハーブって普通のハーブと違うの?
簡単に説明してしまうと、ハーブとは香りのある植物全般を指し、そのハーブを健康維持目的として利用するのがメディカルハーブといったところでしょうか。
端午の節句には菖蒲風呂や冬至にはゆず風呂に入ったり、人日の節句には七草粥を食べたり、寒いときは生姜湯を飲んで温まったりしますよね。古くから日本人に伝えられている生活の知恵やおばあちゃんから教えてもらった風習も、実は立派なメディカルハーブなんです!
「メディカル」という言葉通り、ハーブの中でも薬効に注目し植物の持つ力を健康に役立てようとする分野のことで、薬用植物そのものを指し示す場合もあります。
効果の多様性は心身ともに魅力がいっぱい!
1種類のハーブに数え切れないほどの有効成分
わかりやすく医薬品と比べて説明をしてみましょう。医薬品はおもに単一成分であり一点集中に働きかけるのに対し、メディカルハーブは多くの成分がバランスよく働いて、全身に作用するのです。
例えば、ストレスから胃が痛くなった時に「ジャーマンカモミール」を利用すると、胃の粘膜を鎮める消炎作用と、精神的な疲労を和らげる鎮静作用が役立ちます。
足し算ではなく掛け算
個々のハーブは含んでいる成分が異なるため、その働きも違ってきます。別々の成分が同じ作用を持ち効果が増したり、さらに一つの成分の作用を別の成分が補うことで、複数の成分が相乗効果を発揮するのです。
例えば、「ローズヒップ」にはビタミンCが含まれていて、さらにそのビタミンCの利用効率を高めるクエン酸も一緒に含まれているので、ビタミンCを錠剤等で単体として取り入れるよりも大きな効果があるというわけです。
全身で感じられる
アロマテラピーや漢方と同じ自然療法のひとつで植物の持つ有効成分を心身の健康に役立てる!というものなのですが、実はメディカルハーブには他の自然療法とは違い「五感で楽しめる!」という大きな特徴があるんです。
美しく可愛い花を見て愛で、さわやかな香りを楽しんで、飲んで食べて味わう…。五感の刺激は生命力を回復させるとも言います。
メディカルハーブの楽しみ方
ライフスタイルや症状に合わせて、ハーブを選んでみましょう。
ハーブティー
カモミールやペパーミントくらいならスーパーでもコンビニでも手軽に買えるようになりました。 もっともポピュラーで始めやすい方法です。 飲むことで体内から有効成分を吸収しやすく、同時にビタミンやミネラルも摂取することができますね。
ハーバルバス
全身浴、半身浴、手浴、足浴などで有効成分を肌から吸収し、体内へと取り入れる。 香りによるリラックス効果、肌を美しくするスキンケア効果が得られるだけでなく、さらに体を温めることで血液の循環までもよくなります。
アイパック・フェイスパック
タオルやガーゼ、コットン、フェイスパックシートに冷ましたハーブティーを含ませ軽く絞って使います。 疲れ目におすすめなアイパックは、飲み終わったティーバックをそのまま利用したら手軽ですぐに実践しやすくて便利ですよね。
ハーブの特性を理解しよう
自分の心身の状態と向き合いながら、そのときに応じたハーブを選ぶことが必要です。
ペパーミント
集中力の欠如や食欲不振、吐き気を抑える効果があります。
ラベンダー
精神的なストレスを和らげる効果に優れ、それを原因とした不眠、胃の痛み、頭痛の緩和に役立ちます。
ローズ
観賞用としても人気ですね。憂鬱な気分を前向きにしてくれたり、肌を美しくする働きにも優れているんです。 なんと、あのクレオパトラもローズのハーバルバスで美しさを磨いたとか!
このような成分の違いや特徴を知ることで、ハーブへの理解が深まってくると、いっそう興味も広がりませんか?
もっと深く正しい知識を学びたい!
本屋さんに行くとメディカルハーブに関する本が多数置いてあります。まずは入門的に読んでみてもいいかもしれません。 さらに本格的に学びたい方は、個人宅での教室や、ハーブ専門店でのスクールなども多数開催されているので、ご自分にあった学び方をぜひ探してみてくださいね。
まとめ
たくさんの嬉しくなるような成分を含んでいますが、治療を目的に使用するものでも、医薬品でもありません! 私たちの心や生活に豊かさをもたらし健康を支え優しくサポートしてくれるのがメディカルハーブなんです。
いつも使って口にしているハーブの成分や特性を知って、実際に触れ、その魅力を感じてみるなんていかがでしょうか?
ココロとカラダを整えるハーブ習慣しませんか?
ハーブティーはカフェインや砂糖といった添加物を含まない、カラダに優しい飲み物なんです。
- お薬ではなく、自然なもので体調を整えたい
- 眠りや婦人科系のお悩みがある
- ストレスを抱えている
- 安心、安全な食品にこだわっている
といった方に、ピッタリです!
ハーブティーを取り入れて、美容や健康に役立ててみませんか?