DIY

DIY

DIYとは Do It Yourself の略で「あなた自身でやろう」つまり、自分で作ろう!自分で直そう!という日曜大工的なことをいいます。

100円ショップでも簡単に材料が揃う手軽さや、完成品の写真がインスタグラムやツイッタのような SNS で続々上げられたりすることで、身近なものとして一気に広まりました。

あったらいいけど見つからない、そんなオリジナリティ溢れる家具や棚を諦めるのではなく、欲しいならそれなら作ってしまおう!それがDIY。身近な材料で気軽に始めることができます。

DIYは本当に簡単?

DIY道具

不器用でもできる?

インスタグラムやツイッターで見かける素敵な家具や棚。作ってみたいけど不器用だし・・・、とためらう方も多いのではないでしょうか。でも大丈夫。

例えば、

  • 結束バンドでかごを留める
  • 既存の引き出しの金具を取り替える
  • 引き出しの中に板をはめて間仕切りを作る

など、既存のものを工夫して自分の使いやすいように、または自分好みに少しアレンジするだけでも立派なDIY。

まずは、なにかあったら便利なのか、お部屋をどんなふうにしたいのかを具体的に想像してみることから始まります。

DIYの魅力

DIY棚

すきまにスッポリ

ここのすきまに棚があったら便利だな、と思う場所はありませんか?例えば水回りのタオルの収納や、調味料の取りだしやすい棚など、このちょっとしたすきまにあったらいいのに、を叶えます。幅や高さを自分で調節できるのでどんなすきまにもスッポリ。整理整頓できるのも魅力です。

とにかく簡単

DIYでよく使われる素材にすのこがあります。すでに板が組み合わせてあるので、並べてしっかり留めるだけで棚に大変身!すのこには好きな色でペイントできるので、もともとのお部屋の色調に合わせたり、アクセントカラー家具にしたりと、自分好みに仕上げられることが大きな魅力です。

組み合わせの幅が広い

すのこにワイヤーラックやアイアンラックを組み合わせれば、壁掛け収納や、ごちゃごちゃしがちなテーブルの見えない場所にさりげなく収納スペースを作ったりと組み合わせ次第で手軽に整理整頓できちゃうのも魅力の1つ。デッドスペースを逃しません。

オシャレに楽しめる

あそこのカフェを真似したい、そう思っても探すとなると大変ですが、作ってしまえば意外と簡単!真似したい場所があれば、オシャレにしたいけどなかなかイメージがつかめない、という方も始めやすいので、憧れのカフェをやお気に入りのお店の雰囲気から取り入れるのもお勧めです。

便利な道具が充実

DIY黒板

100円ショップを利用する

100円ショップには、先に少し触れたワイヤーラック、アイアンラック、すのこなどが勢揃いしています。あらかじめ同じ大きさのものを揃えておけば、寸法をはかる手間も省けますし、失敗も少なくて済みますのでとっても手軽。ポリエチレン製のランチョンマットなどを敷けば、汚れにくく、大きさも揃っているので簡単で、しかも安価に始めることができます。

グルーガンを使って

グルーガンてなんだ?!と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?グルーガンとは「スティック状のボンドをセットして溶かしながら接着していく道具」。これも100円ショップで入手できます。手元の操作レバーで温度を調節してボンドの量を調節できるので、簡単で手を汚さずに接着できます。

黒板を使う

ちょっとしたメモを書いたり、レシピを書いたり、大活躍の黒板をキッチンにかけたり、冷蔵庫に貼るだけでオシャレなカフェ風に早変わり。フォトフレームに入れてみても素敵ですし、なにかしたい、でもどこから手をつけていいか悩んでしまう、そんな方に、最初のDIYとしてお勧めです。

色がうまく塗れない…

全体をかっちりきっちり塗らなくてもそれはそれで素敵ですが、どうしても気になる方は塗料が乾いたあとにヤスリをかけるなどして、アンティークっぽく仕上げると色むらも気にならないかと思います。なにより楽しみながら作ることがDIYの魅力なので、既製品にないオリジナリティを楽しみましょう。

DIYを楽しもう!

DIYペンキ

自分の身長に合った棚や、好みの色の家具を探すのはなかなか大変です。でも、それを実現することで毎日を快適に、便利に過ごすことができるようになります。

それを手軽に叶えてくれるのがDIY。玄関に小さな黒板を置いて持ち物をチェック、白く塗ったすのこにアクセサリーを。DIYはオシャレなだけでなく、忘れものや失くしものも防いでくれます。

オシャレで快適に暮らしたい、そんなお部屋をちょっとした工夫で作っていってみませんか?